
都立の博物館・美術館・ホール等がこれまで制作したオンライン・コンテンツをまとめてご紹介しています。様々なカテゴリーから、ご自身が興味あるコンテンツを探して観ていただくことが可能です。外出を自粛される日は、ぜひおうちでアート&カルチャーをお楽しみください。
絞り込み検索
-
令和6年度 新収蔵品紹介 縹繻子地梅立木模様打掛(はなだしゅすじ うめたちきもよう うちかけ)
今回新たに収蔵した衣装、縹繻子地梅立木模様打掛(江戸後期)をご紹介します。女性が晴れの場で小袖を着た上から羽織るように用いる打掛は、ゆったりとした裾長の衣装です。打掛の模様となっている梅立木について江戸期の人々のまなざしの深さをたどりながら、晴れやかな青の打掛がどのような場で用いられたのかをご説明します。
作品・資料解説 動画 -
東京文化会館 リラックス・パフォーマンス~世代、障害をこえて楽しめるコンサート
東京文化会館 リラックス・パフォーマンス~世代、障害をこえて楽しめるコンサート~ Tokyo Bunka Kaikan Relaxed Performance: Concert for Everyone ※公演プログラム、読み上げ対応プログラム等も閲覧できます。
公演・パフォーマンス 動画 鑑賞サポート -
第22回東京音楽コンクール 優勝者コンサート
第22回東京音楽コンクール各部門の覇者が、ソリストとしてオーケストラと共演する「第22回東京音楽コンクール 優勝者コンサート」。ソリスト自身が選んだプログラムを披露するとともに、朝岡聡によるインタビューで演奏家の魅力と素顔に迫ります。東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演をお楽しみください。
公演・パフォーマンス 動画 -
【成果映像】1日体験ワークショップ|中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン”
「中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 “ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ」の成果映像です。
キッズ 体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画 -
【成果映像】クリエイション・ワークショップ「ダンス作品をつくろう」|中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 “ゲゲキャン”
《ネクスト・クリエイション・プログラム》中高生のためのクリエイティブCAMP 2024
キッズ 体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画
”ゲゲキャン” クリエイション・ワークショップ「ダンス作品をつくろう」の成果映像です。 -
【成果映像】劇場ツアー|中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ
「中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ」の成果映像です。■劇場ツアー コンサートホールを歩こう2024年6月22日(土) 7月13日(土) 8月24日(土)各日17:00~18:00 /定員各24名案内:東京芸術劇場 ツアーガイド[中野英行 中村薫 鈴木麻美 中村一規 関根好香]
キッズ 体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画 -
【成果映像】舞台技術ワークショップ|中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ
「中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ」の成果映像です。■舞台技術ワークショップ2024年8月7日(水)14:00~17:30 /定員48名講師:東京芸術劇場 舞台技術職員[安田武司 石丸耕一 新島啓介 奥野さおり 井上武憲 渡邉武彦 松島千裕 安藤達朗 行方太一 石﨑潔]
キッズ 体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画 -
【成果映像】演劇ワークショップ|中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ
「中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ」の成果映像です。■演劇ワークショップ世界と趣向 ―歌舞伎作者になってみよう!2024年7月23日(火)13:00~17:30 /定員20名講師:木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)、稲垣貴俊(木ノ下歌舞伎補綴・企画員、編集者)
キッズ 体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画 -
【成果映像】ダンスワークショップ|中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ
「中高生のためのクリエイティブCAMP 2024 ”ゲゲキャン” 1日体験ワークショップ」の成果映像です。■ダンスワークショップ「動き」から「作品」へ ―構成・演出を体験してみよう2024年8月20日(火)14:00~17:00 /定員20名講師:Chikako Takemoto(ダンサー、ムーブメントディレクター)
2025.04.02
キッズ 体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画 -
ワークショップ・リーダー育成プログラム紹介映像
国際連携企画 ワークショップ・リーダー育成プログラム最先端の教育普及活動を行っている海外の音楽施設と連携し、音楽の喜びや楽しさを、新たな切り口で幅広い層に伝えるための人材を育成します。優秀な受講生にはカーザ・ダ・ムジカ(ポルトガル)での派遣研修のチャンスも!
体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画 -
モチーフのトレッキング03「アウトサイド/インサイド」都築響一(編集者、写真家、ジャーナリスト)
東京都渋谷公園通りギャラリー交流プログラム 動画シリーズ「モチーフのトレッキング」では、1990年代以降、アートの多様性や包摂性をとらえるフィールドを個々の動機づけによって開拓し、場や表現を模索してきた人々とその活動の軌跡に注目します。 それぞれの活動の根っこにあるモチベーション(動機)としての「モチーフ」と、活動を振り返ることで姿をあらわすテーマ(主題)としての「モチーフ」について、あらためて各出演者に問いかけ、時をさかのぼり、それらの多彩な思考と創造性の躍動にフォーカスする約10分間の動画プログラムです。
動画 展覧会関連 -
「ライオン・ビート」ワークショップ紹介
東京文化会館ミュージック・ワークショップ~0歳から大人まで~見つけよう、音楽で広がる新しい世界「ライオン・ビート」ここはアフリカの音楽ジャングル!ライオン君と一緒に友達を作ろう!
体験プログラム 公演・パフォーマンス 動画