おうちでカルチャー #CultureFromHome

「青写真」をつくってみよう!(オンラインワークショップ)

「青写真」(サイアノタイプ)は、19世紀に発明された写真方式です。美しい青に発色するのが特徴のこの写真は、自宅でも作ることができるので、解説動画を見ながら挑戦してみては?!

2020.06.26

舞台技術セミナーvol.9 今までの安全、これからの安全 ~制作者にも知ってほしい舞台の安全

「舞台技術セミナーvol.9 今までの安全、これからの安全 ~制作者にも知ってほしい舞台の安全~」(2020年1月15日開催)講師:新島啓介(東京芸術劇場職員/フルハーネス型墜落制止用器具特別教育インストラクター)

2020.05.07

2019年度 子供のための伝統文化・芸能体験事業

東京都内の小・中・高等学校、特別支援学校および外国人学校など42校で実施した「2019年度 子供のための伝統文化・芸能体験事業」から、日本で1000年以上も前から伝わる「雅楽」や、寄席芸のひとつ「紙切り」などについて、若手実演家等が講師となって学校に出向き、子供たちに教えている様子が動画でご覧になれます。

2020.04.30

ワークシートを使って、昔の暮らしを楽しく学ぼう!

江戸東京博物館の常設展示室は、貴重な資料の宝庫。ワークシートを使って見学すれば、時代ごとの変化や、物事の背景など、理解をより深めることができます。「小学生版」「中学生版」「高校生版」をウェブサイトからダウンロードできます。360度パノラマビューも活用して、展示室を散策してみよう!

2020.04.24

ギボちゃんのペーパークラフトをつくろう

東京都江戸東京博物館の公式キャラクターギボちゃんは、常設展にある日本橋欄干の擬宝珠をいただいた親柱がモチーフ。
擬宝珠は橋の格式の高さを示し、江戸の市中で擬宝珠があった橋は、日本橋、京橋、新橋の3つです。

2020.03.18

「日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る」を学芸員が解説

「日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る」は、日本写真の起源に深くかかわる関東の初期写真群を一堂に会し、その積層する写真文化を鳥瞰する貴重な機会です。三井圭司学芸員が作品のみどころを7回にわたり詳しく解説しています。

2020.03.09

写真とファッション 90年代以降の関係性を探る

「写真とファッション 90年代以降の関係性を探る」(2020/6/2 〜7/19開催)の展示風景。

2020.03.09

特別展「江戸ものづくり列伝-ニッポンの美は職人の技と心に宿る-」解説

特別展「江戸ものづくり列伝-ニッポンの美は職人の技と心に宿る-」(2020/2/8 〜4/5)の見どころを学芸員が解説します。

2020.02.28