おうちでカルチャー #CultureFromHome

企画展「フィン・ユールとデンマークの椅子」をめぐって対談 織田憲嗣×多田羅景太

本展に学術協力としてご協力いただいた織田憲嗣さんと多田羅景太さんによる対談を収録しました。展示室内3か所での対談の様子を展示風景とともにお楽しみください。

2022.09.30

交流プログラム「においと辿る、わたしの記憶」 ワークショップの記録 字幕つき

匂いと記憶のアーティスト井上尚子さんを講師に迎え、見える人、見えない人、聞こえる人、聞こえない人、みんなで「におい」を鑑賞し、「においの記憶」を語り合いました。

2022.09.01

「水路から柔い空へ」展示風景|Installation view at “From a Dusky Canal to the Pale Blue Sky”

レジデンス成果発表展「水路から柔い空へ」(2022/7/9~ 8/14開催)の展示風景動画です。 出展作家:上村洋一、黒田大スケ、前谷開、ルーベン・デルス

2022.08.05

3Dオンラインビューイング「蜷川実花「瞬く光の庭」」

「蜷川実花「瞬く光の庭」」展を360度パノラマで鑑賞できる3DオンラインビューをHPにて公開しました。残念ながらお越しいただけなかった皆さま、ぜひ会場の様子をお楽しみください!

2022.08.02

3Dオンラインビューイング「建物公開2022 アール・デコの貴重書」

建物公開展「アール・デコの貴重書」を360度パノラマで鑑賞できる3DオンラインビューをHPにて公開しました。残念ながらお越しいただけなかった皆さま、ぜひ会場の様子をお楽しみください!

2022.08.01

「MOTアニュアル2022 私の正しさは誰かの悲しみあるいは憎しみ」参加アーティストインタビュー

「MOTアニュアル2022 私の正しさは誰かの悲しみあるいは憎しみ」(2022/7/16-10/16開催)展参加アーティスト4名が出展作品について話しています。 参加作家 :大久保あり/工藤春香/高川和也/良知 暁

2022.07.25

「建物公開2022 アール・デコの貴重書」オンライン・ギャラリートーク

2022/4/23~6/12開催の「建物公開2022 アール・デコの貴重書」展のギャラリートーク公開。本展担当の学芸員が展覧会の見どころをご紹介します。

2022.05.19

写真技法からみる「写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて」

写真発祥地をとらえた初期写真を核に、幕末・明治の姿を再構築する連続展の第二弾「写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて」。本動画では、展覧会の監修者でもある日本大学藝術学部写真学科特任教授 高橋則英先生をお迎えし、初期写真の技法についてご説明いただきます。

2022.04.27

【ギャラリートーク】都築響一と巡る「Museum of Mom’s Art ニッポン国おかんアート村」

展覧会「Museum of Mom’s Art ニッポン国おかんアート村」のゲストキュレーターの一人である都築響一によるギャラリートークです。 (2022年2月収録)

2022.03.11

【たてもの園学芸員がみどころ紹介】特別展「縄文2021―縄文のくらしとたてもの―」

1万年以上にわたって続いた縄文時代のくらしや建物をテーマにした「縄文2021―縄文のくらしとたてもの―」展では、土器をはじめとした生活の道具類や、全国の縄文のたてもの、園内に復元した縄文住居の制作過程などを紹介。

2022.03.10

展覧会「語りの複数性」展示風景

2021年10月9日~ 12月26日まで開催された展覧会「語りの複数性」の会場風景を公開しました。出展作家|大森克己、岡﨑莉望、川内倫子、小島美羽、小林紗織、百瀬 文、山崎阿弥、山本高之

2022.02.24