国際連携企画 ワークショップ・リーダー育成プログラム最先端の教育普及活動を行っている海外の音楽施設と連携し、音楽の喜びや楽しさを、新たな切り口で幅広い層に伝えるための人材を育成します。優秀な受講生にはカーザ・ダ・ムジカ(ポルトガル)での派遣研修のチャンスも!
国際連携企画 ワークショップ・リーダー育成プログラム最先端の教育普及活動を行っている海外の音楽施設と連携し、音楽の喜びや楽しさを、新たな切り口で幅広い層に伝えるための人材を育成します。優秀な受講生にはカーザ・ダ・ムジカ(ポルトガル)での派遣研修のチャンスも!
東京都渋谷公園通りギャラリー交流プログラム 動画シリーズ「モチーフのトレッキング」では、1990年代以降、アートの多様性や包摂性をとらえるフィールドを個々の動機づけによって開拓し、場や表現を模索してきた人々とその活動の軌跡に注目します。 それぞれの活動の根っこにあるモチベーション(動機)としての「モチーフ」と、活動を振り返ることで姿をあらわすテーマ(主題)としての「モチーフ」について、あらためて各出演者に問いかけ、時をさかのぼり、それらの多彩な思考と創造性の躍動にフォーカスする約10分間の動画プログラムです。
伝統文化・芸能の様々なジャンルについてのトーク・鑑賞・体験が一つになったプログラムです。様々な角度から伝統文化・芸能の魅力をわかりやすくご紹介する「大人のための伝統文化・芸能体験事業」。令和7(2025)年1月18日(土)にたましんRISURUホールで開催されたトークの動画です。(2026/3/24まで限定公開)
東京文化会館ミュージック・ワークショップ~0歳から大人まで~見つけよう、音楽で広がる新しい世界「コオロギの大冒険」2匹の元気なコオロギと一緒に冒険へでかけよう。山や谷で聞こえる自然の音が音楽に大変身。
東京文化会館ミュージック・ワークショップ~0歳から大人まで~見つけよう、音楽で広がる新しい世界「おさるのミュージックラボ」みんなが知ってる童謡たちがジャズやロックに大変身!さあキッキとモンちゃんの愉快なおんがく実験のはじまりはじまり~
東京文化会館ミュージック・ワークショップ~0歳から大人まで~見つけよう、音楽で広がる新しい世界「ライオン・ビート」ここはアフリカの音楽ジャングル!ライオン君と一緒に友達を作ろう!
伝統文化・芸能の様々なジャンルについてのトーク・鑑賞・体験が一つになったプログラムです。様々な角度から伝統文化・芸能の魅力をわかりやすくご紹介する「大人のための伝統文化・芸能体験事業」。2024年度に開催された日本舞踊、雅楽、能、講談、太神楽曲芸の鑑賞のダイジェスト動画です。
当館にある屋外彫刻作品の見どころをナビゲーターが手話でお伝えします。音声ガイド・日本語字幕付きです。鑑賞の際にぜひお役立てください。
当館にある屋外彫刻作品の見どころをナビゲーターが手話でお伝えします。音声ガイド・日本語字幕付きです。鑑賞の際にぜひお役立てください。
音から発想し、音だけでつくる「オーディオゲーム」の世界を覗いてみよう!どのようにつくり、どうやって楽しむのか、「オーディオゲームセンター+CCBT」について紹介します。
音から発想し、音だけでつくる「オーディオゲーム」の世界を覗いてみよう!どのようにつくり、どうやって楽しむのか、「オーディオゲームセンター+CCBT」について紹介します。
本事業では将来アーティストと社会をつなぐ役割を担う若手アートマネジメント人材を短期で芸術フェスティバル等に派遣し、国際的な活動の第一歩となるよう、海外の芸術文化関係者のネットワークを作る機会を提供します。また、海外の先駆的な作品や創作現場に直に触れることで、国際的な視点に立った創作の機運醸成を図ります。なお、将来的にはこの事業を通じて東京と各派遣先との連携を深め、東京と海外セクターとのネットワーク構築・強化に繋げます。