おうちでカルチャー #CultureFromHome

写真美術館の裏側をゆる~い猫たちが紹介!「ニァイズ」

東京都写真美術館の広報誌「eyes」の別冊「ニァイズ」では、美術館のスタッフたちの素顔と舞台裏のエピソードを漫画でご紹介。バックナンバーも全て公開中! 最新号は▽「「記憶:リメンブランス」で鮮やかにブレインウォッシュ」の巻。

2024.01.31

交流プログラム「においと辿る、わたしの記憶」 ワークショップの記録 字幕つき

匂いと記憶のアーティスト井上尚子さんを講師に迎え、見える人、見えない人、聞こえる人、聞こえない人、みんなで「におい」を鑑賞し、「においの記憶」を語り合いました。

2022.09.01

【制作ドキュメント】パフォーマンス・シリーズ「RAW」02 音遊びの会 x 山下残 コロナ禍での制作ドキュメント

障害のあるメンバーとないメンバーが従来の音楽にとらわれない自由な即興演奏を行う音遊びの会と、ダンスの解釈を拡げる表現を生み出してきた山下残が、コロナ禍での様々な問題に立ち向かいながら、音を介して「ともにいること」を模索した制作過程の記録です。

2022.01.31

【ショートバージョン】上野アーティストプロジェクト2021「Everyday Life : わたしは生まれなおしている」出品作家紹介

Everyday Life : わたしは生まれなおしている」展の出品作家である、川村紗耶佳・貴田洋子・小曽川瑠那の制作風景やインタビューをショートバージョンでご紹介します。

2021.11.23

【川村紗耶佳】上野アーティストプロジェクト2021「Everyday Life : わたしは生まれなおしている」出品作家紹介

Everyday Life : わたしは生まれなおしている」展の出品作家である川村紗耶佳の制作風景やインタビューをご紹介します。川村は数多くの版画コンクールで高い評価を得ている木版画家。一貫して記憶をテーマに制作を続けています。

2021.11.23

【小曽川瑠那】上野アーティストプロジェクト2021「Everyday Life : わたしは生まれなおしている」出品作家紹介

Everyday Life : わたしは生まれなおしている」展の出品作家である小曽川瑠那の制作風景やインタビューをご紹介します。小曽川はガラスという素材を用いて、各地に眠る戦争、公害、災害やそこに生きた/生きる人々の記憶をテーマとした制作を行っています。

2021.11.23

【貴田洋子】上野アーティストプロジェクト2021「Everyday Life : わたしは生まれなおしている」出品作家紹介

Everyday Life : わたしは生まれなおしている」展の出品作家である貴田洋子の制作風景やインタビューをご紹介します。貴田は青森・大鰐町に生まれ、独学で身につけた津軽こぎん刺しの伝統模様や運針規則を厳格に守りながらも、独自の手法で表現のあらたな可能性を追い求めています。

2021.11.23

スペシャルインタビュー:現代アートチーム 目 [mé]

Tokyo Tokyo FESTIVAL スペシャル13」の1つとして、東京の空に巨大な「誰かの顔」を浮かべるアートプロジェクトを実施し、大きな話題を集めた現代アートチーム 目 [mé] の3人にインタビューしました。

2021.08.27

スペシャルインタビュー:篠山紀信(写真家)

時代の旬を鮮烈にとらえた写真によって、1960年代から写真の第一線で活躍を続けている篠山紀信。その60年にわたる足跡を俯瞰する大回顧展「新・晴れた日 篠山紀信」開催に向けた思い等をうかがいました。

2021.07.15

スペシャルインタビュー:真鍋大度・石橋素(ライゾマティクス)

大規模個展「ライゾマティクス_マルティプレックス」(2021/3/20~6/20)が東京都現代美術館で開催中のライゾマティクス。主宰する真鍋大度さんと石橋素さんに、設立15年を迎える今、展覧会を開催する意味や創作のプロセスなどについてお話をうかがいました。

2021.04.06

「Welcome Youth」美術館・博物館のお仕事探検!

歴史的資料や芸術作品などの文化財を収蔵し、展覧会やイベントを開催する美術館や博物館には、多くの人が働いています。高校生によるインタビュー等で、東京の芸術文化を支える都立美術館・博物館のさまざまなお仕事に注目してみませんか?

2021.03.01

アボット奥谷のTOKYO ART 探訪

イラストレーターのアボット奥谷さんが、東京のアートにまつわるあれこれをマンガでレポート。第10回目は、東京芸術劇場の人気イベント「劇場ツアー」をご紹介!

2021.02.02