東京都歴史文化財団では、芸術作品や歴史資料をより身近に親しんでいただくため、当財団が管理運営する美術館・博物館の所蔵作品の画像を商業用途でご利用いただけるイメージライセンス事業を行っております。
東京都庭園美術館、東京都江戸東京博物館、江戸東京たてもの園、東京都写真美術館、東京都現代美術館では、江戸時代の美術工芸品から国内外の近現代美術、写真作品、建築、典籍にいたる幅広いジャンルの画像を取り揃えております。出版物、広告宣伝物など様々な用途にご利用いただけます。
東京都庭園美術館 | アール・デコ様式の室内装飾など |
---|---|
東京都江戸東京博物館 | 浮世絵コレクションなど |
江戸東京たてもの園 | 復元建造物など |
東京都写真美術館 | 写真の黎明期の作品など |
東京都現代美術館 | 海外作家の現代作品コレクションなど |
東京都美術館 | 書の作品など |
-
(1)
商業目的で利用可能な作品は以下のウェブサイトより検索いただけます。(※施設名で検索すると、利用可能な作品がご覧になれます。)
- (2)商業外目的利用については各施設へ直接お問い合わせください。
東京都歴史文化財団が管理運営する文化施設の建物(外観)、内装、展示物等を商業目的に撮影し、販売することを禁止します。これらの画像を商業利用する場合は、以下のお問い合わせまでご連絡ください。
ご利用のご案内
利用申請
当財団が運営する東京都庭園美術館、東京都江戸東京博物館、東京都写真美術館、東京都現代美術館が所蔵する作品の写真資料の商業目的の利用等にあたっては、「写真資料貸出使用申込書」にご記入の上、下記指定業者までFAXまたは、ご郵送でお申し込みください。
※作品図版をお持ちの場合は、参考までに申請書に添付してください。
※申請書を受理してから、承認、画像の貸出まで、通常7-10日かかります。
なお、不承認の場合は、受理後3営業日以内にご連絡致します。
利用方法
写真資料の利用にあたっては、ポジ・フィルムまたはデジタル画像、プリントを使用するものとします。
著作権
著作権保護期間にある作品の写真資料の使用については、著作権者の使用許可が必要です。詳しくは下記指定業者までお問い合わせください。
写真資料の受渡
貸出に際しては、別紙「貸出利用規約」を遵守していただきます。
利用料金
料金は下記指定業者の口座へお振り込みください。
写真資料の返却等
使用後の写真資料は下記指定業者へご返却ください。
東京都歴史文化財団イメージアーカイブ写真使用料 料金表
写真使用料につきましては、Image Archives 公式サイトの料金表をご確認ください。
東京都歴史文化財団イメージアーカイブ写真使用料 料金表(1画像を複数媒体に利用される場合)
本件についてのお問い合わせ先
(株)DNPアートコミュニケーションズ 東京都歴史文化財団担当
〒141-8001 東京都 品川区 西五反田 3-5-20
電話 03-6431-3702
FAX 03-6431-3705
休業日: 土日祝日、年末年始、夏季休業、5月1日を含む大型連休