医療に従事される方々へ感謝の気持ちを表すカラー「ブルー」。
公益財団法人東京都歴史文化財団では、「ブルーライブ」と題し、医療従事者の皆様に心やすらぐひと時をお過ごしいただけるよう、東京文化会館および東京芸術劇場で開催するコンサートや演劇等の公演にご招待いたします。
医療に従事される方々へ感謝の気持ちを表すカラー「ブルー」。
公益財団法人東京都歴史文化財団では、「ブルーライブ」と題し、医療従事者の皆様に心やすらぐひと時をお過ごしいただけるよう、東京文化会館および東京芸術劇場で開催するコンサートや演劇等の公演にご招待いたします。
・都内医療機関に勤務する医療従事者や職員、及びそのご家族
・都内在住の医療従事者や職員、及びそのご家族
2022年7月~2023年3月の期間内の計12プログラム(予定)をご招待いたします。
ただいま 第1回・第2回を同時募集中。全5プログラムからお選びいただけます。 |
当選通知日:2022年7月22日(金)頃 応募はこちらをご覧ください。
■プログラムコード・(文2) 10名様ご招待
2022年8月26日(金)16:00開演(15:15開場)
(東京文化会館 大ホール)
『第20回東京音楽コンクール 本選 声楽部門』
将来の音楽界を担うアーティストの発掘と育成・支援を目的として開催する「東京音楽コンクール」。
東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください!
8月26日は声楽部門のファイナリストが競います。
■チケットのお渡し方法
公演当日、会場で当選通知メールのご提示をもってチケットとお引き換えいたします。開演15分前までに大ホールのブルーライブ専用受付にお越しください。
■プログラムコード・(文3) 10名様ご招待
2022年8月28日(日)16:00開演(15:15開場)
(東京文化会館 大ホール)
『第20回東京音楽コンクール 本選 ピアノ部門』
将来の音楽界を担うアーティストの発掘と育成・支援を目的として開催する「東京音楽コンクール」。
東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください!
8月28日はピアノ部門のファイナリストが競います。
>詳細はこちら
■チケットのお渡し方法
公演当日、会場で当選通知メールのご提示をもってチケットとお引き換えいたします。開演15分前までに大ホールのブルーライブ専用受付にお越しください。
■プログラムコード・(文4) 10名様ご招待
2022年8月30日(火)16:00開演(15:15開場)
(東京文化会館 大ホール)
『第20回東京音楽コンクール 本選 金管部門』
将来の音楽界を担うアーティストの発掘と育成・支援を目的として開催する「東京音楽コンクール」。
東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください!
8月30日は金管部門のファイナリストが競います。
■チケットのお渡し方法
公演当日、会場で当選通知メールのご提示をもってチケットとお引き換えいたします。開演15分前までに大ホールのブルーライブ専用受付にお越しください。
当選通知日:2022年7月8日(金) 応募はこちらをご覧ください。
■プログラムコード・(文1) 10名様ご招待
2022年7月29日(金)19:00開演(18:15開場)
(東京文化会館 大ホール)
『《響の森》Vol.50「傑出のブラームス」』
「ブラームスの音楽は深い包容力があり、何度振っても新たな喜びがある。」
そう語るマエストロ秋山と東京音楽コンクールが見出した2人のソリストによる王道のブラームス。
指揮:秋山和慶 ヴァイオリン:成田達輝 チェロ:笹沼樹 管弦楽:東京都交響楽団
■チケットのお渡し方法
公演当日、会場で当選通知メールのご提示をもってチケットとお引き換えいたします。開演15分前までに大ホールのブルーライブ専用受付にお越しください。
■プログラムコード・(芸1) 10名様ご招待
2022年8月9日(火)19:00開演(18:30開場)
(東京芸術劇場 シアターイースト)
『気づかいルーシー』
この夏、またまたあの子が芸劇に帰ってくる!!
東京芸術劇場が2015年に初演し、17年に再演。松尾スズキの原作絵本を、岸田國士戯曲賞受賞のノゾエ征爾(劇団はえぎわ主宰)が舞台化!歌と踊りの、お楽しみ満載なオリジナル音楽劇になりました。
いまや日本人を表すボキャブラリーとして定着した「忖度」を、ブーム以前に早くも描き出した秀作がアンコールに応え、再び芸劇、そして日本全国へ!
出演:岸井ゆきの 栗原類/川上友里 山口航太 ノゾエ征爾/大鶴佐助 小野寺修二
■チケットのお渡し方法
公演当日、会場で当選通知メールのご提示をもってチケットとお引き換えいたします。関係者受付にお越しください。
応募をご希望の方は、以下の青いボタンから申込フォームに進み、必要事項をご記入の上、お申込みください。
※申込フォームは外部サイトへ遷移いたします。
<第1回>招待プログラム
(文1)『《響の森》Vol.50「傑出のブラームス」』(芸1)『気づかいルーシー』へのお申込み
<第2回>招待プログラム
(文2)『第20回東京音楽コンクール 本選 声楽部門』(文3)『第20回東京音楽コンクール 本選 ピアノ部門』(文4)
『第20回東京音楽コンクール 本選 金管部門』へのお申込み
-申込フォームの記入事項-
①お名前(フリガナ)
②メールアドレス
③緊急連絡先(電話番号)
④ご希望のプログラムコードを1つ
⑤人数(2名様まで応募可能)
⑥ご職業
※専用のお席をご用意いたします関係上、当選後のキャンセルはご遠慮ください。ご都合をご確認の上お申し込みいただけますよう、ご協力をお願いいたします。
※応募は1プログラムにつきお一人様1回とさせていただきます。座席はお選びいただけません。
※当選回数は全期間(2022年7月~2023年3月)を通じてお一人様1回とさせていただきます。
第1回 招待プログラム(文1)(芸1) 2022年6月17日(金)~2022年7月6日(水)
第2回 招待プログラム(文2)(文3)(文4) 2022年7月1日(金)~2022年7月20日(水)
・当選結果の発表は当選通知メールをもって代えさせていただきます。
・応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
■通知予定日
第1回 招待プログラム |
(文1)『《響の森》Vol.50「傑出のブラームス」』 (芸1)『気づかいルーシー』 |
2022年 7月8日(金) |
第2回 招待プログラム |
(文2)『第20回東京音楽コンクール 本選 声楽部門』 (文3)『第20回東京音楽コンクール 本選 ピアノ部門』 (文4)『第20回東京音楽コンクール 本選 金管部門』 |
2022年 7月22日(金) |
■第1回招待プログラム
公演当日、会場の受付で当選通知メールと引き換えいたします。
(文1)『《響の森》Vol.50「傑出のブラームス」』 …東京文化会館大ホールブルーライブ専用受付においでくさい。
(芸1)『気づかいルーシー』 …東京芸術劇場シアターイースト関係者受付においでください。
開演15分前までに各公演会場の上記受付にて当選通知メールをスマートフォン等で提示し(もしくは、当選通知メールをプリントアウトした用紙を提示)、チケットをお受け取りください。開演後にご来場されました場合はチケットがご用意できないことがございますのでご注意ください。
■第2回招待プログラム
公演当日、会場の受付で当選通知メールと引き換えいたします。
(文2)(文3)(文4)『第20回東京音楽コンクール 本選 声楽部門・ピアノ部門・金管部門』 …東京文化会館大ホールブルーライブ専用受付においでくさい。
開演15分前までに各公演会場の上記受付にて当選通知メールをスマートフォン等で提示し(もしくは、当選通知メールをプリントアウトした用紙を提示)、チケットをお受け取りください。開演後にご来場されました場合はチケットがご用意できないことがございますのでご注意ください。
・当選通知メール、当選チケットの譲渡はご遠慮ください。
・応募の状況や抽選結果に関するお問合せにつきましてはお答えしかねますのでご了承ください。
・応募の際は必要事項と有効なメールアドレスを必ずご記入ください。記載に不備がある場合は応募が無効となりますのでご注意ください。
・お申込みの際にご記入いただく個人情報は、本企画の当選連絡・発送および新型コロナウイルス感染症拡大防止のための連絡にのみ使用させていただきます。
・入場時に職員証等のご提示をお願いする場合がございます。
・入場にあたっては、各劇場の感染症拡大防止対策にご協力のほどお願いいたします。
・記載の公演終了時間は予定となります。
※新型コロナウイルスの感染状況等によっては、プログラムが中止や延期等となる場合がございます。最新情報は各施設のウェブサイト等をご確認ください。
本件についてのお問い合わせ先
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 企画部企画課企画係
〒102-0073 東京都千代田区九段北 4丁目 1-28 九段ファーストプレイス8階
電話 03-6256-8853 (土日、祝日、年始年末を除く平日の午前10時~午後6時)
お問い合わせフォームからも受け付けております。