江戸(えど)・東京(とうきょう)を 知(し)ろう -〈やさしい日本語(にほんご)〉ガイドブック- 

江戸(えど)・東京(とうきょう)を 知(し)ろう -〈やさしい日本語(にほんご)〉ガイドブック- 

〈やさしい日本語(にほんご)〉ガイドブックを ()って、 展覧会(てんらんかい) ()よう。

展覧会(てんらんかい)のことを 〈やさしい日本語(にほんご)〉で()いた ガイドブックを (つく)りました。
ガイドブックを ()って 、博物館(はくぶつかん) 美術館(びじゅつかん)()きましょう。

江戸(えど)東京(とうきょう)()ろう

外国人(がいこくじん)の みなさん、博物館(はくぶつかん)や 美術館(びじゅつかん)()って みませんか?
今年(ことし)の ガイドブックでは 江戸(えど)東京(とうきょう)歴史(れきし)美術(びじゅつ)()ることが できる 2つの 展覧会(てんらんかい)を 紹介(しょうかい) します。

 

特別(とくべつ)(てん) 江戸(えど)東京(とうきょう)博物館(はくぶつかん)コレクション―東京(とうきょう)(あゆ)んだ(みち) ▶()(かた)は こちらから→
江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん)

(400(えん)割引(わりびき)も あります

 

 

公式(こうしき)ウェブサイト

 

コレクション(てん) 「源氏(げんじ)物語(ものがたり)江戸(えど)文化(ぶんか)」 ▶()(かた)は こちらから→
東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん)

無料(むりょう)(0(えん)

 

公式(こうしき)ウェブサイト


 

今回 (こんかい)(つく)った ガイドブックでは、2つの 展覧会(てんらんかい)を やさしい日本語(にほんご)紹介(しょうかい )しています。
やさしい日本語(にほんご)は、日本語(にほんご)勉強(べんきょう)している (ひと)にも わかりやすい 日本語(にほんご)です。

こんな ガイドブックです

  • やさしい日本語(にほんご)()いて います。()むのが 簡単(かんたん)です。
  • 江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん)()られる、「特別(とくべつ)(てん) 江戸(えど)東京(とうきょう)博物館(はくぶつかん)コレクション―東京(とうきょう)(あゆ)んだ(みち)」と、東京都(とうきょうと)美術館 (びじゅつかん)()られる、 コレクション(てん)源氏(げんじ)物語(ものがたり)江戸(えど)文化(ぶんか)」 のことを くわしく説明(せつめい) しています。
  • 展覧会(てんらんかい)が いつ どこで ()られるか ()いて あります。

 

ガイドブックは どこで もらえますか?

江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん) 東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん) で、 もらえます。

 

 

ガイドブックは ダウンロード できます。

ダウンロードした ファイルを (かみ)印刷(いんさつ)できます。スマートフォンで ()ることも できます。
ダウンロードは ここから ↓

<やさしい日本語>ガイドブック 江戸・東京を知ろう

 

(おと)()きたいです

ガイドブックの 内容(ないよう)は、(おと)でも ()けます。

 

■特別(とくべつ)(てん) 江戸(えど)東京(とうきょう)博物館(はくぶつかん)コレクション―東京(とうきょう)(あゆ)んだ(みち)

 

いつどこで()られますか

展覧会(てんらんかい)説明(せつめい)

 

江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん)について


 

■コレクション(てん) 「源氏(げんじ)物語(ものがたり)江戸(えど)文化」(ぶんか)

 

いつどこで()られますか

展覧会(てんらんかい)説明(せつめい)

 

上野(うえの)アーティストプロジェクト2022「()をつむぐ源氏(げんじ)物語(ものがたり)―めぐり()ひける えには(ふか)しな―」


 

東京都(とうきょうと)江戸(えど)東京(とうきょう)博物館(はくぶつかん)
について

 

博物館(はくぶつかん)美術館(びじゅつかん)()(かた)

 

江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん)

江戸東京たてもの園

 

どんな 博物館(はくぶつかん)ですか?

江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん)は、 東京都(とうきょうと)江戸(えど)東京(とうきょう)博物館(はくぶつかん)分館(ぶんかん)です。 東京都(とうきょうと)に あった 歴史的(れきしてき)建物(たてもの)()ることが できます。 (むかし) 建物(たてもの)が あった 場所(ばしょ)から (はこ)んで、 (おな)じものを もう一度(いちど) (つく)っています。

公式(こうしき)ウェブサイト

 

おすすめの 展覧会(てんらんかい)

 

展覧(てんらん)会名(かいめい)
日本語(にほんご)
特別(とくべつ)展 (てん) 江戸(えど)東京(とうきょう)博物館(はくぶつかん)コレクションー東京(とうきょう)(あゆ)んだ(みち)
展覧(てんらん)会名(かいめい)
英語(えいご)
Edo-Tokyo Museum Collection — Tokyo Through the Ages
会期(かいき)
(いつからいつまで)
2022(ねん)6(がつ)25(にち)土曜日(どようび))~2023(ねん)2(がつ)12(にち)日曜日(にちようび)
会場(かいじょう)
(どこですか)
江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん) 展示(てんじ(しつ)
閉園(へいえん)()
(やす)み)
11(がつ)14日(じゅうよっか)(月曜日(げつようび))、 21(にち)(月曜日(げつようび))、 28(にち)(月曜日(げつようび))、 12(がつ)5(いつか)(月曜日(げつようび))、 12(にち)(月曜日(げつようび))、 19(にち)(月曜日(げつようび))、 25(にち)(日曜日(にちようび))~2023(ねん)1(がつ)1日(ついたち)(日曜日(にちようび))、 10日(とおか)(火曜日(かようび))、 16(にち)(月曜日(げつようび))、 23(にち)(月曜日(げつようび))、 30(にち)(月曜日(げつようび))
2(がつ)6日(むいか)(月曜日(げつようび))
開館(かいかん)時間(じかん)
何時(なんじ)から何時(なんじ)までですか)
9:30~16:30 ※16:00までに (はい)ってください。
観覧(かんらん)(りょう)
(いくらですか)
料金(りょうきん)は、 400(えん)です。 小学生(しょうがくせい) 以下(いか)東京都(とうきょうと)()んでいる 中学生(ちゅうがくせい)東京都(とうきょうと)学校(がっこう)(かよ)っている 中学生(ちゅうがくせい)無料(むりょう)(0(えん))です。東京都(とうきょうと) 以外(いがい)中学生(ちゅうがくせい)高校生(こうこうせい)は 200(えん)大学生(だいがくせい)などは 320(えん)、65(さい) 以上(いじょう)(ひと)は、 200(えん)です。

 

博物館(はくぶつかん)()(かた)
  • 〇JR中央線(ちゅうおうせん)武蔵(むさし)小金井(こがねい)(えき)」から バスで 5(ふん)くらいです。
    北口(きたぐち)の 2(ばん)・3(ばん) ()()から バスに ()ります。
    小金井(こがねい)公園(こうえん)西口(にしぐち)」で ()りてください。(ある)いて 5(ふん)くらいです。
    西武(せいぶ)新宿線(しんじゅくせん)花小金井(はなこがねい)(えき)」から バスで 5(ふん)くらいです。
    (みなみ)花小金井(はなこがねい)」(小金井(こがねい)街道(かいどう)に あります)から 「武蔵(むさし)小金井(こがねい)(えき)()きの バスに ()ります。
    小金井(こがねい)公園(こうえん)西口(にしぐち)」で ()りてください。
    (ある)いて 5(ふん)くらいです。
東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん)

東京都美術館

 

どんな 美術館(びじゅつかん)ですか?

東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん)は 1926(ねん)(つく)られました。歴史(れきし)(なが)美術館(びじゅつかん)です。
日本(にほん)海外(かいがい)作品(さくひん)展覧会(てんらんかい)を やっています。上野(うえの)公園(こうえん)(なか)に あります。(

公式(こうしき)ウェブサイト

 

おすすめの 展覧会(てんらんかい)

 

展覧(てんらん)会名(かいめい)
日本語(にほんご)
コレクション(てん)源氏(げんじ)物語(ものがたり)江戸(えど)文化」(ぶんか)
展覧(てんらん)会名(かいめい)
英語(えいご)
The Tale of Genji and Edo Culture
会期(かいき)
(いつからいつまで)
2022(ねん)11(がつ)19(にち)土曜日(どようび))~2023(ねん1(がつ)6日(むいか)金曜日(きんようび)
会場(かいじょう)
(どこですか)
東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん) ギャラリーB
休室(きゅうしつ)()
(休み)
11(がつ)21(にち)(月曜日(げつようび))、 12(がつ))5日(いつか)(月曜日(げつようび))、 19(にち)(月曜日(げつようび))、 29(にち)(木曜日(もくようび))~2023(ねん)1(がつ)3日(みっか)(火曜日かようび))
開室(かいしつ時間(じかん)
何時(なんじ)から何時(なんじ)までですか)
9:30~17:30
※17:00までに (はい)ってください
11(がつ)25(にち)(金曜日(きんようび))、12(がつ)2日(ふつか)(金曜日(きんようび))、9日(ここのか)(金曜日(きんようび))、16(にち)(金曜日(きんようび))、23(にち)(金曜日(きんようび))は 9:30~20:00
※19:30までに入ってください
観覧(かんらん)(りょう)
(いくらですか)
無料(むりょう)(0(えん)

 

美術館(びじゅつかん)()(かた)
  • ○ JR「上野(うえの)(えき)」の公園(こうえん)(ぐち)から(ある)いて7(ふん)です。
  • 東京(とうきょう)メトロ銀座線(ぎんざせん)日比谷線(ひびやせん)上野(うえの)(えき)」の7(ばん)出口(でぐち)から(ある)いて10(ふん)です。
  • 京成(けいせい)電鉄(でんてつ)京成上野(けいせいうえの)(えき)」から(ある)いて10(ふん)です。
  • 駐車場(ちゅうしゃじょう)はありません。

 

お願い

  • 博物館(はくぶつかん)美術館(びじゅつかん)()(まえ)に、ウェブサイトを よく()て ください。
    江戸(えど)東京(とうきょう)たてもの(えん)
    東京都(とうきょうと)美術館(びじゅつかん)
  • 展覧会(てんらんかい)内容(ないよう)()わるかも しれません。
  • (ねつ)が あるとき、風邪(かぜ)の とき、具合(ぐあい)(わる)いとき は、博物館(はくぶつかん)美術館(びじゅつかん)(はい)ることが できません。
  • マスクを してください。()(あら)って ください。()消毒(しょうどく) して ください。
本件についてのお問い合わせ先

公益財団法人東京都歴史文化財団  アーツカウンシル東京 企画係

〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-28 九段ファーストプレイス8階

電話 TEL:03-6256-8853 (土日、祝日を除く平日の午前10時~午後6時)