
18歳以下の皆さまにもっと気軽にアートを楽しんでもらえるよう「Welcome Youth(ウェルカムユース)」を開催します。この機会にさまざまなアート体験をしてみませんか。新しい発見が待っている都立文化施設(ホール・美術館・博物館)へ、ぜひ遊びにきてください!
<対象>
18歳以下(2006年4月2日以降生まれ)の方
※年齢を証明するものが必要です
<内容>
1.2025年1月~2月に東京文化会館で開催する7公演に抽選で100名様ご招待。
2.2025年3月1日(土)~4月6日(日)の期間中、都立美術館・博物館の対象展覧会が入場無料。
3.2025年3月1日(土)~音声でストーリーを楽しみながら博物館や美術館を巡れる「Sound ARコンテンツ」が登場。
Sound AR「記憶を辿れ!猫とめぐる5つのアート世界」
「猫の正体は、元・人間!? 不思議な出会いが、私の世界を少しだけ変える。」
2025年3月1日(土)スタート!
スマートフォンで音声を聴きながら、まるで物語の世界に入り込んだように5つの都立博物館・美術館巡りが楽しめるSound ARコンテンツ『記憶を辿れ!猫と巡る5つのアート世界』を提供します。
このコンテンツは、Sound ARサービス「Locatone™」を活用し、現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験を楽しめます。
スマートフォン片手に、猫と一緒にアートの世界を巡る旅へ出かけてみませんか?
※Locatoneは、ソニーが開発したSound AR(現実世界に仮想世界の音が混ざり合う新感覚の音響体験)を楽しむためのサービスです。
対象期間
2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)
公式ウェブサイト
入場方法
対象の展覧会詳細
対象期間
3月20日(木・祝)~4月6日(日)会期
2025年3月20日(木・祝)~6月15日(日)3月1日(金)~3月19日(水)は屋外展示のみご覧いただけます。
入場方法
対象の展覧会詳細
対象期間
3月8日(土)~4月6日(日)※3月1日(土)~7日(金)は庭園のみ無料でご入場いただけます。
会期
2025年3月8日(土)~5月18日(日)※庭園もご入場いただけます。
入場方法
対象の展覧会詳細
対象期間
3月1日(土)~3月23日(日)会期
2025年2月18日(火)~3月23日(日)※会期を通してどなたでも入場無料です。
対象期間
3月1日(土)~3月9日(日)会期
2025年2月22日(土)~3月9日(日)対象期間
3月1日(土)~4月6日(日)会期
2025年2月27日(木)~6月8日(日)入場方法
学生証もしくは年齢を証明できるものをご提示ください。
予約不要です。
対象の展覧会詳細
対象期間
3月1日(土)~3月30日(日)会期
2024年12月21日(土)~2025年3月30日(日)対象期間
3月1日(土)~3月30日(日)会期
2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)対象期間
3月1日(土)~3月30日(日)会期
2024年12月14日(土)~2025年3月30日(日)18歳以下(2006年4月2日以降生まれ)の皆さまを、東京文化会館での6プログラム7公演に抽選で計100名さまご招待します。
※同伴者1名様まで(同伴者は18歳以下である必要はありません)。
※未就学児は入場不可。
- [1]《響の森》 Vol.55 「ニューイヤーコンサート2025」
-
公演概要
毎年1月3日に開催している東京文化会館のニューイヤーコンサート。新年の幕開けに華やかで迫力あるオーケストラ・サウンドをお楽しみください。
詳細はこちら
日時
2025年1月3日(金) 15:00開演(14:15開場)
会場
東京文化会館 大ホール
招待人数
10名様
お申込みの受付は終了しました。
- [2]第22回東京音楽コンクール 優勝者コンサート
-
公演概要
第22回東京音楽コンクール各部門の覇者が、ソリストとしてオーケストラと共演します。ソリスト自身が選んだプログラムを披露するとともに、朝岡聡によるインタビューで演奏家の魅力と素顔に迫ります。東京文化会館から羽ばたく新進アーティストの熱演に、どうぞご期待ください。
詳細はこちら
日時
2025年1月13日(月・祝) 15:00開演(14:15開場)
会場
東京文化会館 大ホール
招待人数
30名様
お申込みの受付は終了しました。
-
[3]Music Program TOKYO プラチナ・シリーズ第3回 大西順子
~シーンを牽引し続けるジャズピアニスト~ -
公演概要
「奇跡の音響」と称される小ホールで贅沢なひと時を。 一流アーティストによる珠玉のコンサートをお楽しみください。
詳細はこちら
日時
2025年1月24日(金) 19:00開演(18:30開場)
会場
東京文化会館 小ホール
招待人数
10名様
お申込みの受付は終了しました。
-
[4]Music Program TOKYO シアター・デビュー・プログラム
平常×萩原麻未 『ロミオとジュリエット』 -
公演概要
越えるべき障壁が高いほど、二人の恋は燃え上がる 不運な星の下に生まれた恋人たちのたった5日のラブストーリー
詳細はこちら
日時
[4]-1 2025年1月31日(金) 19:00開演(18:30開場)
[4]-2 2025年2月1日(土) 14:00開演(13:30開場)
会場
東京文化会館 小ホール
招待人数
[4]-1 10名様
[4]-2 10名様
お申込みの受付は終了しました。
- [5]Music Program TOKYO Workshop Workshop!
東京ネットワーク計画 5館連携 若手アーティスト支援
アフタヌーン・コンサート -
公演概要
東京文化会館では「東京ネットワーク計画」を通じて若手アーティスト支援に力を入れている文化施設・芸術団体と繋がり、若手アーティストとお客様との出会いを結ぶ取組みとしてアフタヌーン・コンサートを開催しています。これからのクラシック音楽界をリードする若手アーティストたちの熱演をお楽しみください。
詳細はこちら
日時
2025年2月15日(土) 15:00開演(14:30開場)
会場
東京文化会館 小ホール
招待人数
20名様
お申込みの受付は終了しました。
- [公演中止]
[6]Music Program TOKYO プラチナ・シリーズ第4回 堤剛
~至高のチェリスト~ -
公演概要
「奇跡の音響」と称される小ホールで贅沢なひと時を。 一流アーティストによる珠玉のコンサートをお楽しみください。
※本公演は、出演者(堤剛/チェロ)の療養のため、中止となりました。
このため抽選は実施いたしませんでした。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
詳細はこちら
日時
2025年2月22日(土) 15:00開演(14:30開場)
会場
東京文化会館 小ホール
招待人数
10名様
お申込みの受付は終了しました。
応募方法
注意事項等をご確認の上、下記申込フォームからお申し込みください。
募集期間
[1][2]
2024年11月21日(木)00:00 ~ 2024年12月18日(水)23:59
お申込みの受付は終了しました。
[3][4][5][6]
2024年11月21日(木)00:00 ~ 2025年1月13日(月)23:59
お申込みの受付は終了しました。
申込フォームの記入事項
①お名前(フリガナ)
②生年月日
③メールアドレス
④緊急連絡先(電話番号)
⑤ご希望のプログラム([1]~[6])
⑥同伴者の有無
※有の場合は、同伴者のお名前と生年月日を記載ください。
⑦繰上当選通知希望の有無
当選結果通知予定日
[1][2]
2024年12月20日(金)までに当選された方にメールでご連絡いたします。
[3][4][5][6]
2025年1月15日(水)までに当選された方にメールでご連絡いたします。
ご注意
・当選結果の発表は、当選通知メールをもって代えさせていただきます。当選通知メール、当選チケットの譲渡はご遠慮ください。
・応募の状況や抽選結果に関するお問合せにつきましてはお答えしかねますのでご了承ください。
・ご記入いただいた個人情報は、本事業にのみ使用し、他の目的で使用することはございません。
・公演当日、氏名・年齢を証明できるもの(学生証、健康保険証等)をご持参ください。
・公演が中止や延期等となる場合がございます。最新情報は東京文化会館のウェブサイト等をご確認ください。
・専用のお席をご用意いたします関係上、ご都合をご確認の上お申し込みいただけますよう、ご協力をお願いいたします。万一、やむをえない事情でキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。
・座席はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
・空席が発生した場合は、繰上当選通知を希望された方にご連絡をいたします。
応募URL
[1][2]
お申込みの受付は終了しました。
[3][4][5][6]
お申込みの受付は終了しました。
本件についてのお問い合わせ先
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 企画部 企画課 連携係
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-28 九段ファーストプレイス8階
TEL:03-6256-8853(土日、祝日を除く平日の10:00~18:00)