ぐるっとパス 活用ブログ

8~9月のおすすめ展覧会(割引)

  • すべてのエリア
  • 博物館
  • 植物園・庭園
  • 美術館

ぐるっとパスの利用で入場できる8~9月のおすすめ展覧会をご紹介します。
※掲載の情報は変更の可能性があります。お出掛けの前には、必ず最新情報を各施設の公式ウェブサイトにてご確認いただくか、各施設にお問い合わせください。
(会期や休館日、開館時間、一般料金以外の観覧料等の詳細は各施設の公式ウェブサイトでご確認ください。)
入場できるおすすめ展覧会はこちら


「ぐるっとパス2025」を好評発売中です。
「ぐるっとパス2025」は2,500円。
最初にお使いになった日から2ヶ月間有効です。(ただし最終有効期限は2026年3月31日(火))
オンラインで購入できます。使える施設の販売窓口ではぐるっとパスカードをお買い求めになれます。*日本オリンピックミュージアムではぐるっとパスカードの販売はございません。
★詳細は、ぐるっとパス公式ウェブサイトまで。

第38回 日本の自然を描く展
会期:2025年8月14日(木)~9月2日(火)
会場:上野の森美術館
https://www.ueno-mori.org

割引後の料金:500円(一般料金の100円引)


常設展
会場:国立西洋美術館
https://www.nmwa.go.jp/

割引後の料金:400円(一般料金の100円引)


小企画展「ピカソの人物画」
会期:2025年6月28日(土)~10月5日(日)
会場:国立西洋美術館 版画素描展示室(常設展示室内)
https://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2025picasso.html

割引後の料金:400円(一般料金の100円引)


国立科学博物館・竹中大工道具館共同企画展
「植物×匠 めぐるいのち、つなぐ手しごと」
会期:2025年7月29日(火)~9月28日(日)
会場:国立科学博物館
https://www.kahaku.go.jp/

割引後の料金:530円(一般料金の100円引)
※入館方法等の詳細は、博物館ウェブサイトにてご確認ください。


東博コレクション展
会場:東京国立博物館
https://www.tnm.jp/

割引後の料金:900円(一般料金の100円引)


美術の遊びとこころⅨ 花と鳥
会期:2025年7月1日(火)~9月7日(日)
会場:三井記念美術館
https://www.mitsui-museum.jp

割引後の料金:900円(一般料金の300円引)


絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ
会期:2025年7月5日(土)~9月23日(火・祝)
会場:静嘉堂文庫美術館
https://www.seikado.or.jp/

割引後の料金:1,300円(一般料金の200円引)


コレクションを中心とした特集 記録をひらく 記憶をつむぐ
会期:2025年7月15日(火)~10月26日(日)
会場:東京国立近代美術館
https://www.momat.go.jp/exhibitions/563

割引後の料金:1,400円(一般料金の100円引)
※割引は販売窓口でのみ適用いたします。


所蔵作品展「MOMATコレクション」
会期:2025年7月15日(火)~10月26日(日)
会場:東京国立近代美術館
https://www.momat.go.jp/exhibitions/r7-1

割引後の料金:400円(一般料金の100円引)
※割引は販売窓口でのみ適用いたします。


コレクションによる小企画 新収蔵&特別公開|コレクションにみる日韓
会期:2025年7月15日(火)~10月26日(日)
会場:東京国立近代美術館
https://www.momat.go.jp/exhibitions/r7-1-g4

割引後の料金:400円(一般料金の100円引)
※割引は販売窓口でのみ適用いたします。


藤本壮介の建築:原初・未来・森
会期:2025年7月2日(水)~11月9日(日)
会場:森美術館
https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/soufujimoto

割引後の料金:平日2,100円、土・日・休日2,300円(一般料金の200円引)
※ぐるっとパスご利用の場合、当日窓口で200円引ですが、パスを利用せずにオンラインで事前購入した場合と金額が同じになります。


古伊万里カラーパレットー釉薬編ー
会期:2025年7月11日(金)~9月28日(日)
会場:戸栗美術館
https://www.toguri-museum.or.jp/

割引後の料金:1,000円(一般料金の200円引)


【特別展】江戸の人気絵師 夢の競演 宗達から写楽、広重まで
会期:2025年8月9日(土)~9月28日(日)
会場:山種美術館
https://www.yamatane-museum.jp/

割引後の料金:1,200円(一般料金の200円引)


おいでよ!松岡動物園
会期:2025年6月17日(火)~10月13日(月・祝)
会場:松岡美術館
https://www.matsuoka-museum.jp/

割引後の料金:700円(一般料金の700円引)※25歳以下350円


園内観覧(通年) ~大都会で自然に親しむ
会場:国立科学博物館附属自然教育園
https://ins.kahaku.go.jp/

割引後の料金:220円(一般料金の100円引)


2025自然教育園で快適な場所を教えて!!
会期:2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
会場:国立科学博物館附属自然教育園
https://ins.kahaku.go.jp/

割引後の料金:220円(一般料金の100円引)


第41回植物画コンクール入選作品展-受賞作品展-
会期:2025年8月2日(土)~9月15日(月・祝)
会場:国立科学博物館附属自然教育園
https://ins.kahaku.go.jp/

割引後の料金:220円(一般料金の100円引)


<フィールド×絵本写真展>ようこそ!葉っぱ科学館
会期:2025年9月20日(土)~11月24日(月・休)
会場:国立科学博物館附属自然教育園
https://ins.kahaku.go.jp/

割引後の料金:220円(一般料金の100円引)


永遠なる瞬間 ヴァン クリーフ&アーペル —— ハイジュエリーが語るアール・デコ
会期:2025年9月27日(土)~2026年1月18日(日)
会場:東京都庭園美術館
https://www.teien-art-museum.ne.jp/

割引後の料金:1,120円(一般料金の280円引)
※庭園には入場できます。


野町和嘉――人間の大地
会期:2025年7月5日(土)~8月31日(日)
会場:世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/

割引後の料金:1,200円(一般料金の200円引)


自然と魂 利根山光人の旅 異文化にみた畏敬と創造
会期:2025年9月13日(土)~11月9日(日)
会場:世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/

割引後の料金:1,200円(一般料金の200円引)


あ!っと北斎~みて、みつけて、みえてくる浮世絵~
会期:2025年6月24日(火)~8月31日(日)
会場:すみだ北斎美術館
https://hokusai-museum.jp/

割引後の料金:800円(一般料金の200円引)


特別展「北斎をめぐる美人画の系譜~名手たちとの競演~」
会期:2025年9月16日(火)~11月24日(月・休)
会場:すみだ北斎美術館
https://hokusai-museum.jp/

割引後の料金:1,200円(一般料金の300円引)


開館30周年記念展 日常のコレオ
会期:2025年8月23日(土)~11月24日(月・休)
会場:東京都現代美術館
https://www.mot-art-museum.jp/

割引後の料金:1,680円(一般料金の420円引)
※ぐるっとパスは当日券で割引適用となります。詳細は、美術館ウェブサイトにてご確認ください。


笹本晃 ラボラトリー
会期:2025年8月23日(土)~11月24日(月・休)
会場:東京都現代美術館
https://www.mot-art-museum.jp/

割引後の料金:1,200(一般料金の300円引)
※ぐるっとパスは当日券で割引適用となります。詳細は、美術館ウェブサイトにてご確認ください。


特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
会期:2025年7月12日(土)~9月28日(日)
会場:日本科学未来館
https://www.miraikan.jst.go.jp/exhibitions/spexhibition/deep-space.html

割引後の料金:1,570円(一般料金の630円引)


開館30周年記念 未来/追想 千葉市美術館と現代美術
会期:2025年8月2日(土)~10月19日(日)
会場:千葉市美術館
https://www.ccma-net.jp/

割引後の料金:750円(一般料金の750円引)


※掲載の情報は変更の可能性があります。お出掛けの前には、必ず最新情報を各施設の公式ウェブサイトにてご確認いただくか、各施設にお問い合わせください。

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」は、東京を中心とする102の美術館・博物館等の入場券や割引券が セットになったお得なQRコードチケットです。
使用開始日から2ヶ月間利用可。

人気の記事

電子チケット購入
(ログイン)