イベント情報

MOTコレクション Journals 日々、記す  特別展示:マーク・マンダース「保管と展示」

  • 東京都現代美術館
  • twitter(別ウィンドウで開く)
  • facebook(別ウィンドウで開く)

2021/07/17 (土) − 2021/10/17 (日)

 

MOTコレクション」展では、戦後美術を中心とする東京都現代美術館の収蔵作品、約5500点の中から、会期ごとに様々なテーマや切口を設けて作品を展示し、現代美術の持つ魅力の発信に努めています。

 

今回、1階では、「Journals 日々、記す」と題し、私たちの生活を一変させたコロナ禍や災害、世界規模で開催されてきたオリンピック、なにげない日常などを背景に日々制作された作品を、多様な作家たちによるアンソロジーのように構成、展示します。ChimPomが緊急事態宣言下の東京を舞台にした新収蔵作品や、大岩オスカールがNYでの隔離生活中に制作した新作版画とオリンピックに関わる3都市(リオ・デ・ジャネイロ、東京、パリ)を描いた大作(いずれも特別出品)のほか、蜷川実花、島袋道浩、竹内公太、三宅砂織、照屋勇賢、河原温などによる約70点で、私たちの生きる社会や日常を照らし出します。

 

3階ではマーク・マンダースによるインスタレーション「保管と展示」を公開します。本年6月まで同館で開催していた個展「マーク・マンダース ―マーク・マンダースの不在」がコロナ禍により開催期間短縮となったことを受け、このたび作家・所蔵者をはじめ各所のご協力により、作品返却までの間、同展の出品作品の一部を東京都現代美術館所蔵作品を軸とした全く異なる構成でお見せする特別展示が実現することとなりました。作家本人のディレクションによる新たな鑑賞体験は、マンダース芸術に深く親しむためのまたとない機会となるでしょう。

 

様々な角度から「現在」を映し出す、今回のMOTコレクション、2フロアを是非ご堪能頂ければ幸いです。

開催概要

スケジュール 2021/07/17 (土) − 2021/10/17 (日)
会場 東京都現代美術館
開館時間 ・休館日

公式サイトでご確認ください。
【休館日】月曜日(7/26、8/2、8/9、8/30、9/20は開館)、8/10、9/21

アクセス

東京メトロ半蔵門線清澄白河駅B2出口より徒歩9分、 都営大江戸線清澄白河駅A3出口より徒歩13分、 東京メトロ東西線木場駅3番出口より徒歩15分、 または「木場駅前」バス停より、とうきょうスカイツリー駅前行、錦糸町駅前行乗車、「東京都現代美術館前」下車、 都営新宿線菊川駅A4出口より徒歩15分、 または「菊川駅前」バス停より、新橋行、東京駅丸の内北口行乗車、「東京都現代美術館前」下車、 JR東京駅丸の内北口よりバス、  錦糸町駅前行、「東京都現代美術館前」下車、 JR錦糸町駅よりバス、  東京駅丸の内北口行、「東京都現代美術館前」下車

施設のご案内

タグ

イベント情報に戻る